数学系大学院生の徒然草

関西在住の国立大学院生が学問や人生、日常を徒然なるままに書き記す雑記です。できるだけ有用な記事を嗜むつもりです。

就活~造船業界の色々~

「パイレーツオブ...」の画像検索結果

 

 

どうも!秋山です!

 

 

今日は僕自身が就活生ということで、僕が参加したいくつかの企業(今回は造船業界!)の説明会についてまとめようと思います。

 

僕自身まだ就活は終わっていないんですけども、

来年度の就活生などに役立つ情報をお届けできればいいなと思います!

 

 

 

 

造船業

正直、造船業界はオワコン感あります(笑)

中国韓国の安価な造船会社に押されているといった感じです。

実際、日本の造船会社はどんどん造船数が減っていって、「今はプラント作ってるよ」って会社が多いです。

さすがに艦船なんかは日本が造っていますがそれ以外は海外受注が増えつつあります。

これから30年不況に入るって言われてますしね。

 

総評はこれくらいにして次は各社を評価していこうと思います!

 

1.三菱重工

現在は大型客船の建造からは撤退し、中規模の船や、潜水艦、艦船などを建造しています。

勤務地は基本、長崎か神戸ですね。

会社がなくなることはないでしょうけど、造船部門は今後も低迷すると考えられます。

ちなみに説明会の雰囲気では、真面目な人が多かったと思います(笑)

大学の成績も基本は「優」みたいな。

まあ三菱重工は造船以外も色々やってますので他の部門も見てみたほうがいいと思います。実際に就活する際は部門ごとの採用です。

 

 

2.三井造船

造船の受注数が減って今はプラントエンジニアリングをしようとしている企業です。

船のエンジンに強く、また港湾のクレーンなども作ってます。

説明会での社員さんの雰囲気は物静かな感じでした。

それと、残業代などはきちんと出ますが、住宅支援などがなく、社宅などはあるがかなり古いそうです(笑)

急な派遣切りをしたこともあり将来性があるかといわれると少し怪しいかもですね(笑)

 

3.ジャパンマリンユナイテッド

2013年にユニバーサル造船株式会社と株式会社アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッドが合併して誕生した造船会社です。

他の造船会社にはないような実験施設などもあり、独自の技術力はあるようなのでまあ潰れはしないだろうと。

ただ、まだまだ出来たばかりの若い会社であるため、社内の制度が整えられていない感じでした。

それと説明会での社員さんの勉強不足を感じました(笑)

 

4.古野電機

こちらの企業は、造船会社ではないのですが、船のレーダーなど船載機器をつくている会社で、本社は兵庫の西宮にあります。

勤務地も基本的には西宮ですね。

世界シェアも高く、大きな会社ではないですが世界を相手に商売することが出来ます。

研修や出張などで船に乗る機会も多く、船酔いする人には辛いかもしれません(笑)

社員の方もゆるめの方が多かったように感じます(笑)

ただ、そんなに大きい会社ではありませんが、面接が多くちょっとめんどくさいのが難点ですね。

 

 

いかがでしたでしょうか!

造船業界を志望する就活生に役立てば幸いです。

ほかの業界についてもちょくちょく書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。

質問などありましたらどうぞ!

akiyamatakeshi@excite.co.jp